SSブログ

篆刻教室 [大好きなこと]

篆刻を勉強しています。

篆刻ってなぁに? という方 すごく多いです。
疑問に思ったのはあなただけではありません、ご安心ください(笑

書や日本画の作品の隅に、印が押してあるのに気がついたことありますか?
あれが 篆刻印です。石に彫った印なんですね。
書道作品や日本画には必需品。
押印して初めて 作品として完成します。。。。の、ハズです。
その印作りを勉強しています。今年、、、丸8年かなぁ~長いなあ~
その割りに 上達しなくて困ってますけど(汗

その教室をやめてしまうおうかと思っています。
先生については 引き続き勉強していきたいので、個別に教えていただくつもりなんですが
ずっと通っていた教室は 退会しようとかと、、、
原因は お定まりの人間関係です。

篆刻の世界は平均年齢が高くて、私が今の教室では一番年下です。
ですから、様々な雑用を言い付かってきました。
会計係も 何年もずっと私の係り。みんなのお昼の手配、先生のお迎えの手配。
(連絡なく休む方がいらっしゃるので お昼ごはんの注文も結構心配するんですよね)
年末には 忘年会。お中元 お歳暮。
皆が席について 自分の仕事をやっている時に、集金に回ったり苦情を聞いたり。。。
ひどい時には 午前中 殆ど自分の仕事は出来ないってこともありました。
それでも 一番年少だからと思って結構頑張ってきたつもりだったんですが・・・

いよいよその我慢の限界がきました。昨日の教室で 遂に(笑
愚痴を書くつもりはありませんが なかなかしんどい一日でした。

この教室を離れても 篆刻の勉強は続けられると 心を決めました。
いつもいつでも 面倒なのは人間関係なんだなぁ~
口だけ出す人は いくらでもいます。何も具体的なことは手伝ってくれないくせに。。。

やめてしまおうと決意すれば それは凄く軽やかなことで
別に何の問題もないんだなぁ~と 急に心が柔らかになりました。
肝心なことは 篆刻が好きだということ。勉強を続けていくのだという決意。
それだけのことでした。

昨日彫り上げた印。秋の書道展用にと 注文された印。
怒りと共に かなりテンパッテ彫り上げました(笑
後は 袴を作って注文主に届けます。気に入ったくださると嬉しいなぁ~

一人で頑張って行こうと決意した日に作り上げた印です。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 4

mimipon

こんばんは。
人間関係って難しいですよね。
自分が意図しない方向へいってしまったり。

私も一時期、会社で色んなコトを言われて
どんどんストレスがたまったことがありました。
しばらく我慢してたんですが、さすがにキレて
そんなのできない、
と、ちゃんと言うようにしたら気持ちが楽になりました。
すこぉしは考えてくれるようになりましたし。

sangoさんがそれでいいと思ったのなら
辞めるのは今、必要なことなんだと思います。
イヤな思いをしながら続けていたら、
篆刻さえも嫌いになってしまいそうですものね。

決意の日に作った、記念の印ですね。
きっと先方も気に入ってくれることでしょう★
by mimipon (2005-08-07 01:59) 

珊瑚

そこの教室が 唯一勉強できる場所。
というワケではないので 長くお世話になりましたが、退会することにしました。
先生の作品が好きなので、先生には引き続きご教授いただくつもりです。

何事も言いつけられたことは頑張ってやってきましたが
時には 出来ませんっていう事も必要だったのでしょう、きっと。
勉強を続けたい気持ちがあれば大丈夫だと 思ってます!!
by 珊瑚 (2005-08-07 08:02) 

マリーロビンソン

先生とつながっておられるのであれば大丈夫ですね♪
マリーも結構理解のない人たちとのコミュニケーションに苦しんだりします。
でもマリーママに言うと「無駄に年をとっている人もたくさんいる」といいます。
その人たちはその分損をしているのであなたはそれを知ることが出来た分
得したと思いなさい。…だそうです(^_^)
by マリーロビンソン (2005-08-07 16:27) 

珊瑚

マリーちゃん(^^)

皆最初は「なんでもやってもらってごめんなさいね」っていう優しいねぎらいの言葉をかけてくださっていた心優しい方たちばかりでした。
けれども 年月が経つと人の心も次第に変化します。
私のやり方も 横柄になった部分がきっとあったのでしょう。
自分を省みるよい機会であったと思っています。

なにより、篆刻が好きなんだなぁ~って確認できたことが幸せでした。
by 珊瑚 (2005-08-07 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

篆刻教室 [大好きなこと]

篆刻を勉強しています。

篆刻ってなぁに? という方 すごく多いです。
疑問に思ったのはあなただけではありません、ご安心ください(笑

書や日本画の作品の隅に、印が押してあるのに気がついたことありますか?
あれが 篆刻印です。石に彫った印なんですね。
書道作品や日本画には必需品。
押印して初めて 作品として完成します。。。。の、ハズです。
その印作りを勉強しています。今年、、、丸8年かなぁ~長いなあ~
その割りに 上達しなくて困ってますけど(汗

その教室をやめてしまうおうかと思っています。
先生については 引き続き勉強していきたいので、個別に教えていただくつもりなんですが
ずっと通っていた教室は 退会しようとかと、、、
原因は お定まりの人間関係です。

篆刻の世界は平均年齢が高くて、私が今の教室では一番年下です。
ですから、様々な雑用を言い付かってきました。
会計係も 何年もずっと私の係り。みんなのお昼の手配、先生のお迎えの手配。
(連絡なく休む方がいらっしゃるので お昼ごはんの注文も結構心配するんですよね)
年末には 忘年会。お中元 お歳暮。
皆が席について 自分の仕事をやっている時に、集金に回ったり苦情を聞いたり。。。
ひどい時には 午前中 殆ど自分の仕事は出来ないってこともありました。
それでも 一番年少だからと思って結構頑張ってきたつもりだったんですが・・・

いよいよその我慢の限界がきました。昨日の教室で 遂に(笑
愚痴を書くつもりはありませんが なかなかしんどい一日でした。

この教室を離れても 篆刻の勉強は続けられると 心を決めました。
いつもいつでも 面倒なのは人間関係なんだなぁ~
口だけ出す人は いくらでもいます。何も具体的なことは手伝ってくれないくせに。。。

やめてしまおうと決意すれば それは凄く軽やかなことで
別に何の問題もないんだなぁ~と 急に心が柔らかになりました。
肝心なことは 篆刻が好きだということ。勉強を続けていくのだという決意。
それだけのことでした。

昨日彫り上げた印。秋の書道展用にと 注文された印。
怒りと共に かなりテンパッテ彫り上げました(笑
後は 袴を作って注文主に届けます。気に入ったくださると嬉しいなぁ~

一人で頑張って行こうと決意した日に作り上げた印です。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 4

mimipon

こんばんは。
人間関係って難しいですよね。
自分が意図しない方向へいってしまったり。

私も一時期、会社で色んなコトを言われて
どんどんストレスがたまったことがありました。
しばらく我慢してたんですが、さすがにキレて
そんなのできない、
と、ちゃんと言うようにしたら気持ちが楽になりました。
すこぉしは考えてくれるようになりましたし。

sangoさんがそれでいいと思ったのなら
辞めるのは今、必要なことなんだと思います。
イヤな思いをしながら続けていたら、
篆刻さえも嫌いになってしまいそうですものね。

決意の日に作った、記念の印ですね。
きっと先方も気に入ってくれることでしょう★
by mimipon (2005-08-07 01:59) 

珊瑚

そこの教室が 唯一勉強できる場所。
というワケではないので 長くお世話になりましたが、退会することにしました。
先生の作品が好きなので、先生には引き続きご教授いただくつもりです。

何事も言いつけられたことは頑張ってやってきましたが
時には 出来ませんっていう事も必要だったのでしょう、きっと。
勉強を続けたい気持ちがあれば大丈夫だと 思ってます!!
by 珊瑚 (2005-08-07 08:02) 

マリーロビンソン

先生とつながっておられるのであれば大丈夫ですね♪
マリーも結構理解のない人たちとのコミュニケーションに苦しんだりします。
でもマリーママに言うと「無駄に年をとっている人もたくさんいる」といいます。
その人たちはその分損をしているのであなたはそれを知ることが出来た分
得したと思いなさい。…だそうです(^_^)
by マリーロビンソン (2005-08-07 16:27) 

珊瑚

マリーちゃん(^^)

皆最初は「なんでもやってもらってごめんなさいね」っていう優しいねぎらいの言葉をかけてくださっていた心優しい方たちばかりでした。
けれども 年月が経つと人の心も次第に変化します。
私のやり方も 横柄になった部分がきっとあったのでしょう。
自分を省みるよい機会であったと思っています。

なにより、篆刻が好きなんだなぁ~って確認できたことが幸せでした。
by 珊瑚 (2005-08-07 20:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。